足のむくみに効くツボ
2019.08.11
ブログ
おはようございます!
新井です(^O^)
街中ではキャリーケースを持った方を多く見ますね(´▽`)
今日も東京では気温が35℃くらいまで上がり、全国的にも暑い1日になりそうなので
熱中症などには十分注意して過ごしましょう(^v^)
また、台風10号も接近しているので台風情報にもお気をつけください!!
そして最近、1日中クーラーに当たりっぱなしで
足のむくみが気になる方が増えています(゜_゜)
そこで今回は足のむくみに効果のあるツボをご紹介します☆彡
まず「足三里」というツボです。
膝のお皿のすぐ下、外側のくぼみに人さし指をおき、
指幅4本そろえて小指があたっているところが「足三里」です。
次に「承山」というツボです。
つま先立ちをしてアキレス腱をふくらはぎの方へなで上げていくと、
へこみがあります。そこが「承山」です。
湯船に浸かっているときなど、血流が良いときに
ツボを刺激してあげるとより効果的です。
セルフケアもしっかりして、治療も行い
むくみのない身体を作りましょう(^O^)/
世田谷区 地域一番院
予約不要 お盆も毎日診療
平 日 9:00-12:00 / 15:00-20:00
土日祝 9:00-12:00 / 15:00-18:00
ちとふな中央整骨院