風邪に効くツボ
2019.10.08
ブログ
おはようございます!
新井です(^O^)
最近は天気の変化や気温の変化が激しいですね(*_*)
この変化に身体が慣れずに体調を崩している方も多くいます(゜゜)
今日はそんな体調変化を少しでも和らげる風邪に効くツボをご紹介します!!
まず、くしゃみや鼻水に効くツボです。
鼻の穴のすぐ外側の小鼻の横にある「迎香・げんこう」というツボです。
ゆっくりと小さな円を描くように押すと効果的です。
次にさむけなどに効くツボです。
首を前に倒し、襟足のところに飛び出る骨のすぐ下にある「大椎・だいつい」というツボです。
ヘアドライヤーやカイロなどで温めてあげると効果的です。
最後に喉の痛みや咳に効くツボです。
首の付け根の鎖骨と鎖骨の間にある「天突・てんとつ」というツボです。
喉にまっすぐに押すと苦しいので、優しく鎖骨の裏側を押すようにしましょう。
手洗いうがいに加えて、ツボを刺激して風邪に負けない身体を作りましょう(^o^)/
世田谷区 地域一番院
予約不要 土日祝診療
平 日 9:00-12:00 / 15:00-20:00
土日祝 9:00-12:00 / 15:00-18:00
ちとふな中央整骨院