七草粥
2020.01.08
ブログ
こんにちは(^^)/
青柳です!!
早いもので2020年も1週間が過ぎましたね。
みなさん、昨日は七草粥を食べましたか?
せり・なずな・ごぎょう・はこべら
ほとけのざ・すずな・すずしろ
これぞ七草!
七草粥は
万病を除く…無病息災を祈願して
また
お正月の疲れた胃を休める
という意味も含まれてます。
僕も正月から味の濃いものをたくさん食べたせいか
ちょっと胃もたれが・・・。
歳のせいなんですかね(*_*;
なので、しっかり七草粥で胃を休めました!!
皆様も年末年始で胃もたれがある方は、
お粥もいいですが、
当院で腸もみを是非体験してください!
腸の運動を活性化させることで全身の血流が良くなって
自然治癒力が向上していきます。
なかなか年末年始のお疲れが抜けない方は
お気軽にご来院ください!
次回のブログは
年末年始にスペインに行っていた河野先生が
お土産話しをしてくれます(*^▽^*)
世田谷区 地域一番院
予約不要 土日祝診療
平 日 9:00-12:00 / 15:00-20:00
土日祝 9:00-12:00 / 15:00-18:00
ちとふな中央整骨院