1月の自炊生活(^^♪
みなさんこんにちは
ちとふな中央整骨院の小島です(^^)
今回はプライベートブログということで
ここ最近の
満足のいった料理をいくつかご紹介します(^^)
私が料理を作る際のモットーは
時短かつコスパを意識した食材の料理になります
1、カジキマグロのネギま
皆さん、急ですがネギまの由来はご存知ですか?
ネギまの由来はネギとマグロを串に刺した料理になるので
カジキマグロでもギリギリネギまになりますね!笑
栄養の効果としては
体力向上、免疫力向上、動脈硬化の予防、高血圧の予防、骨粗しょう症の予防があるので
食べれば健康になる!
といったところでしょうか(^^♪
このご時世、自粛のため
居酒屋に行けない分、おうちで居酒屋気分を味わう為の料理で挑戦してみましたが私的には好感触でした◎
2.肉じゃが
ちょうどその日はじゃがいも、にんじんがとても安く牛肉を買い
作ってみました!
味が染みていてご飯が進む味でした(´▽`*)
また
にんじんには食物繊維が含まれているため、腸の働きを活発化させて便通を良くする効果があり
便秘解消にもってこいです◎
豆知識として
にんじんの新鮮な見分け方としては
オレンジ色が濃いものを選び、表面の黒ずみやひび割れているニンジンは避ける。
葉付きのものは葉がみずみずしい状態かをチェックし、
芯が見えているものは直径が小さく緑色に近いものが新鮮です!
ぜひお買い物の際に見てみてください◎
3.キーマカレー
初キーマカレーということで悪戦苦闘しながら作りました◎
微塵切りに苦戦したり、人生で初めてトマト缶を買ったりなど
新しく経験値を積み上げました◎
卵の黄身を上に乗せ、より味をクリーミーにしてみました(*^^*)
どれも美味しかったです♪
また少しスパイスを入れた分
ピリ辛でこれがお酒に合い、とても幸せでした♪
今年も
仕事や料理にどんどん挑戦していきたいと思ってます!
本日はこのあたりで失礼します〜
お知らせ1
ちとふな中央整骨院
公式のインスタグラム始めました!
こちらのURLからご覧になれますので
是非フォローしてください
当院の日常や
自宅で出来るセルフストレッチなど
色々なことを投稿しておりますので是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/seikotsuism
お知らせ2
当院はコロナ対策として
出勤スタッフの検温を朝と昼に行い
体調管理をしております。
院内は定期的に換気を行っております。
治療者は
治療前の消毒、治療後のベットの消毒を行なっております。
可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
#千歳船橋#整骨院#地域一番院#1月#寒さ猫背 #交通事故
#冷え#世田谷区#駅近#ちとふな中央整骨院#捻挫#腸もみ
#ギックリ腰#寝違い#寝違え#毎日診療
平日診療時間
9時ー12時 15時ー20時
土日祝
9時ー12時15時ー18時
TEL 03ー3426ー4139
ちとふな中央整骨院 小島 清哉