うつ病についてー小島の健康ブログ⑱ー
みなさんこんにちは
小島です(^^♪
本日はうつ病について
小島の健康ブログ⑱と題してご紹介します。
うつ病は以前は心の病気とされてましたが
現代では脳のエネルギー不足と言われております。
脳のエネルギー不足を具体的に言うと
脳は身体の各臓器に細かく指令を送っています。
あるきっかけ(対人や物事での心理的なストレス)から
脳にたくさんある神経細胞の形に変化が起き、今まで指令を送れていたものが
送れなくなり、うつ病を発症すると言われます。
うつ病になると
食欲が無くなったり
常にぼーっとしてしまう
愛想笑いが多くなる
表情が暗い
社会人の人だと遅刻や欠勤が増える
口数が減り会話が少なくなる
などがあります。
治療方法は
・休養
・薬物療法
・精神療法(簡単に言うとカウンセリングのようなもの)
の3つを組み合わせることが大切と言われてます。
休養や薬物療法は性格や年齢、体格に個人差がありますので
休養の仕方、薬物療法の量に決まりはありません。
また精神療法はうつ病の悪化や再発を防ぐ為の大切な治療法です。
もしかしたらうつ病になりかけているかもしれないと思われている方は一度かかりつけの病院で相談してみてください(^^♪
本日はこの辺りで失礼します。
最後にお知らせです!
お知らせ1
当院はコロナ対策として
出勤スタッフの検温を朝と昼に行い
体調管理をしております。
院内は定期的に換気を行っております。
治療者は治療前の消毒、治療後のベットの消毒を行なっております。
可能な限り、コロナ対策をこれからも行ってまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
お知らせ2
小林整骨院ちとふな
公式のインスタグラム始めました!
こちらのURLからご覧になれますので
是非フォローしてください!
当院の日常や役に立つセルフケア等
色々なことを投稿しておりますので是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/seikotsuism
#千歳船橋#整骨院#地域一番院#10月#健康
#自粛期間の不調#骨格矯正#冷え#世田谷区#駅近#ちとふな#快眠#寝つき
#捻挫#腸もみ#肩コリ#腰痛#骨盤矯正#ギックリ腰#寝違い#寝違え
#毎日診療#ヘッドマッサージ
診療時間
9時~12時 15時~20時
土日祝
9時~12時 15時~18時
TEL 03ー3426ー4139
小林整骨院ちとふな
柔道整復師 小島 清哉